9月診療カレンダー

9月の診療カレンダーです。
ご予約の参考にしてください。

窓口でのお支払い方法変更のお知らせ

当院をご利用いただきありがとうございます。

これまで、窓口でのお支払いには「現金」「クレジットカード」「QR決済」がご利用いただけましたが、2025年9月1日より、窓口でのお支払いは『現金のみ』とさせていただきます。

患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

スムーズなお支払いをご希望の方へ
「デジスマアプリ」から「デジスマ支払い」をご選択いただくと、窓口でのお支払いは不要です。
・デジスマ払いにはクレジットカードの事前登録が必要です。
・クレジットカードを登録し、デジスマ支払いを選択された方は、診察後にそのままご帰宅いただけます。
・領収書、明細書はアプリ内からご確認いただけます。
ぜひ便利な「デジスマ支払い」をご活用ください。

インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザ予防接種の予約受付を開始いたします。内容をご確認のうえ、ご予約をお願いいたします。


★予約開始日
2025年8月28日(木) より受付開始
※接種可能日は 2025年10月16日(木) から

注射タイプ

対象年齢料金接種回数推奨スケジュール
6ヶ月~3歳未満3,000円/1回2回1回目の4週間後に2回目
3歳~13歳未満3,500円/1回2回1回目の4週間後に2回目
13歳以上3,500円/1回1回

《予約方法》
ネット予約のみ対応

《支払い方法》
接種日にデジスマ払い又は窓口にて現金でお支払い
※デジスマ払いとは
デジスマ診療アプリに登録したクレジットカードで決済ができます。診察後、自動で支払いが完了します。
デジスマ診療アプリはこちら(https://digikar-smart.jp/



フルミスト(点鼻ワクチン)
鼻から吸入するインフルエンザ生ワクチンです。予定数に達し次第、受付終了となります。

フルミストの特徴
・注射不要(鼻に噴霧するタイプ)
・痛みがなく、特に小さなお子様におすすめ
・注射タイプと異なり、接種回数は1回のみ

対象
2歳~18歳までの方

予約日料金
9月30日(月)までの先行予約7,500円
10月1日(火)以降の予約8,000円

《予約方法》
電話予約または窓口予約のみ(※Web予約不可

《支払い方法》
電話予約の場合(電話予約=仮予約
電話予約した日から7日以内に窓口にて現金でお支払い

窓口予約の場合
予約時にその場でお支払い

※ご注意※
事前支払い必須となります。
・一度お支払いいただいた後のキャンセル・返金はできません
※日程変更は可能です。受付までお申し付けください。
支払期限を過ぎた場合はキャンセル扱いとなります。


補助券について
当院では、インフルエンザ予防接種補助券がご利用いただけます。
補助券をご利用される方は、受付時に補助券をお持ちください。
※接種期間や対象年齢など、詳しくは各組合からのご案内をご確認ください。

中学3年生・高校3年生の助成金について
中学3年生のお子さまは、学校から配布される予診票を、高校3年生のお子さまは、常滑市から郵送される予診票をご利用ください。
フルミストにもご利用いただけます。

いずれの場合も、予診票の裏面にある申込書に必要事項を記入のうえ、受付にご提出ください。
※予診票を紛失された場合は、保健センターにて再発行が可能です。


ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご予約をお待ちしております。